ラ・イ・ブな授業!

授業準備・教材研究のヒントとなる情報を掲載します!

ヒント

そこんとこ、知りたい①

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「枕詞と序詞のちがい」です。 国語の授業をしていると、 説明に困る! という…

選択肢の言葉

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「選択肢の言葉」です。 要は、 語彙力が無いと、 正しい選択肢が選べない! と…

自分の言葉がどう伝わるか

みなさんこんにちは! 私の同期の講師の授業をビデオで見ていた時、授業の中でこんなシーンが。 (生徒が、みんなに考えさせたい時間の中で、ふと答えを言ってしまう) 「なんで言っちゃうのー」 「台無しー」 「でも、賢ーい」 この次の一言が発せられるか…

国語【助詞とは】

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「助詞とは?」です。 国語の先生になりたて、 アルバイトで講師をしているけれ…

言葉のニュアンス

みなさんこんにちは! 言葉のニュアンスをつかむ力。 語感を養うこと。 「そんなんじゃない!」 マイナスの感情、というだけでなく、 力強い語気。それを感じれば、 たとえ、選択肢に、 「あきれはてる」とあっても選ばない。 何故なら、語感が合わないから…

見詰める鍋は煮えぬ

みなさんこんにちは! 外山滋比古さんも、ベストセラー「思考の整理学」の中で、 見詰める鍋は煮えぬ という言葉を使っていらっしゃいます。 よくゆったもんです。 全くその通り。 教材研究は、 2度やる それだけで、1度目の教材研究では気づけなかったこと…

設問対応力をつける

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「設問対応力」です。 いわゆる、 「聞かれたことに、正確に答える」 というこ…

逆の視点を持つ

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「逆の視点を持つ」です。 問 赤いバラが3本、白いバラが4本、黄色いバラが2…

仕事のつぶやき④

みなさんこんにちは! 生徒と、たまにアイスブレイクの意味も込めて 「言葉当てクイズ」 をします。 辞書を片手に、生徒がページを指定して、 そのページの言葉の意味から、 何の言葉かを当てさせるクイズです。 やると、語彙力の差に気づきます。 だいたい…

教室全体の空気を読む③

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、前々回の続き「教室全体の空気を読む(パート3)」です。 まずは、1回目の文…

その授業で、生徒に何を残せたか

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「何を残せたか」です。 良い授業の本質ですね。 「良い授業とは?」 その一つ…

知識を与えるのは大事?

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「知識を与えることについて」です。 ある方の本に、 「なぜ学校に行く必要があ…

やりたいことと、やるべきことはちがう

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「与え方」です。 言い換えれば「伝え方」の違いです。 目の前の生徒が, 自分で…

聞いてください①

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います!というか、、、本日はネタというよりも、どちらかというと、 「私の話を聞いてください!…

ひとかけらのきっかけ

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 今日は「ひとかけらのきっかけ」です。 突然ですが、子供たち、 「古文」 苦手が子が多…

教師の生徒対応のヒント⑦

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!本日は生徒対応編です。先生がたの授業の参考になる「すぐに使える!」 というネタをお伝えしていきますね! 本日は、 「のせる」 です。 どの子が、どんなふうに…

授業のネタ《教科編》社会①

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。本日は授業のネタ。社会編です。 これからも、先生がたの授業の参考になる「すぐに使える!」 というネタを用意して様々な具体的経験をお伝えしていきますね。 本日は、 「時差の教え…

教師の生徒対応のヒント⑤

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。本日もちょっと話がそれて、生徒対応のネタになることを書きます。 これからも、 「すぐに使える!」 というネタを用意して様々な具体的経験をお伝えしていきますね。 本日は、 「どこ…

授業を楽しむために大切なもの⑪

みなさん、こんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。このブログでは、みなさんと「授業力向上のためのヒント」を共有してまいります。 今日のテーマは…… 「授業を楽しむ」パート11 です。このテーマは、前回に引き続き。かなり長めに…

授業を楽しむために大切なもの⑩

みなさん、こんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。このブログでは、みなさんと「授業力向上のためのヒント」を共有してまいります。 今日のテーマは…… 「授業を楽しむ」パート10 です。このテーマは、前回に引き続き。かなり長めに…

授業を楽しむために大切なもの⑧

みなさん、こんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。このブログでは、みなさんと「授業力向上のためのヒント」を共有してまいります。 今日のテーマは…… 「授業を楽しむ」パート8 です。このテーマは、前回に引き続き。かなり長めにあ…

教師の生徒対応のヒント④

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。本日もちょっと話がそれて、生徒対応のネタになることを書きます。 これからも、 「すぐに使える!」 というネタを用意して様々な具体的経験をお伝えしていきますね。 本日は、 「だら…

教師の生徒対応のヒント③

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。本日もちょっと話がそれて、生徒対応のネタになることを書きます。 これからも、 「すぐに使える!」 というネタを用意して様々な具体的経験をお伝えしていきますね。 本日は、 「クラ…

教師の生徒対応のヒント②

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。本日はちょっと話がそれて、生徒対応のネタになることを書きます。 これからも、 「すぐに使える!」 というネタを用意して様々な具体的経験をお伝えしていきますね。 本日は、 「クラ…

教師の生徒対応のヒント①

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。本日はちょっと話がそれて、生徒対応のネタになることを書きます。 これからも、 「すぐに使える!」 というネタを用意して様々な具体的経験をお伝えしていきますね。 本日は、 「失敗…