ラ・イ・ブな授業!

授業準備・教材研究のヒントとなる情報を掲載します!

授業力

自分の言葉がどう伝わるか

みなさんこんにちは! 私の同期の講師の授業をビデオで見ていた時、授業の中でこんなシーンが。 (生徒が、みんなに考えさせたい時間の中で、ふと答えを言ってしまう) 「なんで言っちゃうのー」 「台無しー」 「でも、賢ーい」 この次の一言が発せられるか…

設問対応力をつける

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「設問対応力」です。 いわゆる、 「聞かれたことに、正確に答える」 というこ…

教室全体の空気を読む

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「教室全体の空気を読む」です。 得点力をつけるためには、 生徒自身が覚えよう…

その授業で、生徒に何を残せたか

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「何を残せたか」です。 良い授業の本質ですね。 「良い授業とは?」 その一つ…

知識を与えるのは大事?

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「知識を与えることについて」です。 ある方の本に、 「なぜ学校に行く必要があ…

やりたいことと、やるべきことはちがう

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「与え方」です。 言い換えれば「伝え方」の違いです。 目の前の生徒が, 自分で…

生徒の発言の線引きをコントロールする

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 今日は「生徒の発言の線引きをコントロールする」です。 ところで、 みなさんは、授業中…

言い換え上手は説明上手

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「言い換え力」です。 説明の「上手さ」に多大なる影響を与える 「言い換え力」…

聴く側の姿勢づくり

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。本日は授業のコツを書きますね。 新米先生がた、授業に悩むの先生がたの参考になる「すぐに使える!」 というネタを用意してまいります! 本日は、 「聴く側の姿勢をつくる」 です。 …

問題にぶつかってみれば、問題の解決力に気づける。

みなさん、こんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。このブログでは、みなさんと「授業力向上のためのヒント」を共有してまいります。 今日のテーマは…… 「問題にぶつかってみる」 です。 前回のブログでは、「目的を持った準備を大切…

「教材を教えるのではなく,教材で教える」が、生徒の興味を引き付ける。

みなさん、こんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。このブログでは、みなさんと「授業力向上のためのヒント」を共有してまいります。 今日のテーマは…… 「教材を教えるのではなく、教材で教える」 です。 このノートはですね。なんと…