ラ・イ・ブな授業!

授業準備・教材研究のヒントとなる情報を掲載します!

自分で考える

受信と発信の違いを理解した上での授業

みなさんこんにちは! 授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「受信と発信」です。 聞いて、見て、認識して、 「わかった」 と思っても、 …

設問対応力をつける

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「設問対応力」です。 いわゆる、 「聞かれたことに、正確に答える」 というこ…

その授業で、生徒に何を残せたか

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「何を残せたか」です。 良い授業の本質ですね。 「良い授業とは?」 その一つ…

知識を与えるのは大事?

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「知識を与えることについて」です。 ある方の本に、 「なぜ学校に行く必要があ…

生徒の発言の線引きをコントロールする

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 今日は「生徒の発言の線引きをコントロールする」です。 ところで、 みなさんは、授業中…

自ら意欲的に取り組むスイッチを押す①

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!みなさんの授業の中で「すぐにつかえるネタ」をお伝えしたいと思います! 本日は、「生徒対応」のコツです。 本日は、「取り組ませ方」 について、少しお話をした…

生徒自身が、自分の頭で考える

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長(現在の会員は私だけ(笑))橋本雅由と申します!本日は授業のコツを書きますね。 新米先生がた、授業に悩むの先生がたの参考になる「すぐに使える!」 というネタを用意してまいります! 本日は、 「生徒自身が…

教師の生徒対応のヒント⑤

みなさんこんにちは!授業力向上委員会会長ハッシーこと、橋本雅由です。本日もちょっと話がそれて、生徒対応のネタになることを書きます。 これからも、 「すぐに使える!」 というネタを用意して様々な具体的経験をお伝えしていきますね。 本日は、 「どこ…